48件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

草津市議会 2021-03-22 令和 3年 3月22日予算審査特別委員会-03月22日-01号

自転車利用についてのことで、予算に関する説明書によりますと91ページの下のほうに自転車安全安心利用推進費とあるんですけれども、どうしても交通政策課のほうでは、ソフト面自転車活用についてが主で、じゃ、実際に安全な自転車道を造るとなるとハードの建設部門になるといったことで、特にコロナ禍の中で、この通勤自転車活用される方が増えているということと、あとCO2削減もありますので、自転車活用については

栗東市議会 2020-12-11 令和 2年12月定例会(第3日12月11日)

この中で、コロナ対策をはじめ市民安全・安心利用のための取組が未実施の店舗はなく、何らかの対策が講じられていることを確認をしております。また、元気アップ応援券によりますプラス効果といたしまして、売上げの増加、あるいは来客の増加と回答された店舗は、約3割というふうになっているところでございます。

草津市議会 2020-03-16 令和 2年 3月定例会-03月16日-04号

建設部技監東隆司)  協議会の設置及び総合計画の策定につきましては、草津自転車の安全で安心な利用促進に関する条例に基づきまして、草津自転車安全・安心利用促進委員会を設置しており、当該条例に基づき平成27年度に草津自転車安全・安心利用促進計画を策定し、自転車駐車対策を含む各施策取り組みを進めているところでございます。  

草津市議会 2019-11-11 令和 元年11月11日決算審査特別委員会-11月11日-01号

自転車安全安心利用推進費ということで、街頭指導啓発回数等々書いてくれています。この街頭指導をやってくれていること、つまりそういうことやと思うんですけれども、これ対象市民全体に対しての指導啓発ということでよかったでしょうか。 ○西垣和美 委員長  高岡交通政策課長

草津市議会 2019-06-20 令和 元年 6月定例会−06月20日-04号

建設部技監東隆司)  地域の交通安全の取り組みに対する支援につきましては、一括交付金による支援のほか、自転車安全利用ルールマナー周知するため、自転車安全安心利用指導員中心自転車安全利用に対する街頭指導啓発を行っておりますとともに、地域学校等対象とした自転車安全安心利用教室などを開催しております。  

草津市議会 2019-06-18 令和 元年 6月定例会-06月18日-02号

そこで、草津市の計画の中の草津自転車安全安心利用促進計画、これが定められたとおり事業が進んでいないように思いますため、幾つか確認をさせていただきます。  草津自転車安全安心利用促進計画は、平成28年度、2016年度から令和7年度、2025年度までの10年間が計画期間となっております。

草津市議会 2019-06-07 令和 元年 6月定例会−06月07日-目次

開催時期変更の理由と効果について  ……………… 31  (3)競技事故の防止について  …………………………… 33  主権者教育投票について  ………………………………… 35  (1)学校主権者教育とその進め方について  ………… 35  (2)投票率について  ……………………………………… 38  (3)投票所管理運営について  ………………………… 40 中島美徳議員  自転車安全安心利用

草津市議会 2017-09-13 平成29年 9月定例会−09月13日-03号

なお、本市の取り組みにつきましては、自転車安全安心利用指導員により、自転車利用者の多い駅周辺通学路などにおいて、スマートフォンを操作したりヘッドホンで音楽を聞いたりしながら自転車運転をする、いわゆる「ながら運転」といった自転車交通ルールの遵守を怠った運転者に対しまして、指導啓発を行ったり、警察官と連携した取り締まりなども行っているところであります。  

草津市議会 2016-09-29 平成28年 9月29日決算審査特別委員会−09月29日-01号

次に24番、自転車安全安心利用推進費として、継続が11名全員でございました。  評価説明として、交通マナー交通ルールが守られていない運転が多く見受けられることや、依然として交通事故発生件数盗難件数が多いことから、安全安心な利用について一層の周知啓発に取り組まれたい。  また、必要な自転車走行空間整備も進められたい、ということでございます。  

草津市議会 2016-09-13 平成28年 9月定例会−09月13日-02号

都市計画部長田邊好彦)  自転車の安全で安心な利用促進に関する現状につきましては、条例制定に伴い、新たに自転車安全安心利用指導員を配置し、駅周辺通学途上での街頭啓発街頭指導を初め、自転車駐車場などでの防犯診断地域や企業での自転車安全安心利用教室開催等を行っているところでございます。  

草津市議会 2016-08-09 平成28年 8月 9日産業建設常任委員会−08月09日-01号

委員会意見としましては「ルール市民の方に十分浸透していない」「走行ルールを守らないと事故の原因となる」「自転車安全安心利用指導員の役割・見直し、効果的な周知啓発を行ってほしい」「啓発活動等の実績を分析・調査し、効果的な周知啓発に役立てほしい」「警察と連携した指導啓発を充実してほしい」「スケアードストレート方式のDVDを作成して、啓発に役立てたらどうか」「草津駅前商店街では、交通ルールが全く守られてないところが

草津市議会 2016-04-13 平成28年 4月13日産業建設常任委員会−04月13日-01号

◎島田 交通政策課長  草津市の中で条例に定められていることにつきましては、今委員おっしゃっておりますのは、こちらの草津自転車安全安心利用促進計画というものでございますが、こちらのほうに網羅されておるということなんですけど、ヘルメットにつきましては条例のほうで今定めてないということで、先ほどもちょっと言いましたように、県のほうの条例努力義務という形になっておりますので、その県の中で県民がどのぐらい